てぃーだブログ › 育メンパパの琉球からの癒しを「キネシオロジー」 › 目標設定カウンセリング › 目標設定カウンセリング講座の感想集です。

2013年02月09日

目標設定カウンセリング講座の感想集です。

  • P2061529.jpg
  • P2061532.jpg
  • P2061540.jpg







私が思うに自分に起きる災難とは神様が下さったもの。

私の魂の成長に神様がセットアップしてくださったものなのです。

その人生の大激震から行なったセミナーの感想が昨日の日記です。

神の化身とのカウンセリング
http://plaza.rakuten.co.jp/kinesiology/diary/201302080000/


キネシオロジーに最も大切なものはカウンセリング。

人生にとっても最も大切なものはカウンセリング。

筋肉反射テストのマスターにおいても、
まず自分を知ることから始まると思います。

自分を知ると、筋肉反射テストの精度は向上します。





~~~ 目標設定カウンセリング講座 初日の感想 ~~~

傾聴、質問力の大事さを実感。

自分のクセや弱点も少し見えて、知識やテクニックとしてではなく、
大きく日常にも役立てていきたい。

共に昇華、次の段階と思います。

授業のクオリティは更に高くなっていると思いました。
もっと自覚を持って学んでいきます。

40歳代 女性



話を聞いて、テキストを見て、頭では少しでも理解が出来ていると思っていても、
実際にクライアント役やセラピスト役のデモを行なうと、
全くテキスト通りにはならず、どうしていいかわからなくなってしまいました。

自分の弱点も分かり、次回の課題が出来て、
今日以上にセミナーに取り組めると思いました。



久しぶりのカウンセリング講座で楽しかったです。
改めてオウム返しなど練習などを出来て勉強になりました。

もっとカウンセリングを勉強したい~と思いました。

今日はハートを開いて話を聞くことが出来ました。

30歳代 女性



激動の最初と最後を見てしまい、驚きましたが、
ひとつの大きな経験でした。

何があろうと、Beauty-K の凄さ、けいたさんの凄さ、キネシオロジーの凄さは、
素晴らしく変わらないと思います。

20歳代 男性



大変な状況の中、どうもありがとうございました。
カウンセリングを是非、身に付けたいです。
意識を内に向ける大切さに改めて気づかされました。

50歳代 女性



再受講とはいえ、毎回新鮮に学べるのが素晴らしいと思います。
特に新しいメンバーとの出会いは、その数に比例して一回一回
得ることがあるのを経験しています。

慶太さんの人生に起きた大きな出来事のエネルギーを
そのままセミナーに昇華してくれている
慶太さんおよびスタッフの皆様に感謝します。

40歳代 女性



習ったことは基本のオウム返しだけでしたが、
とても深い内容で、参加して本当に良かったです。
ありがとうございます。
ショックが大きすぎて、うまく書けません。

30歳代 女性





~~~ 目標設定カウンセリング講座 2日目の感想 ~~~

今日のありがとうございました。
昨日よりも明確に、自分のクセ、弱点がわかりました。

・カウンセリングではなくコンサルティングをしている
 (相手から考える機会、内省を奪っている)

・何か聴かなくてはという思いから話をしている。

オブザーバーの立場だと色々な事が見え、勉強になりました。
指摘されることで欠点、足りない物、余分な事も教えてもらえてよかった。

40歳代 女性



キツかったです。
久々に幼い頃に感じたような訳の分からない感覚を新鮮に体験しました。

実践に近かったと思います。

このような状況の中で、
お誕生日祝いドーナツを振舞っていただきありがとうございました。

温かいぬくもりを頂きました。

40歳代 女性



メモを取りながらのカウンセリングは長時間のカウンセリング向きで、
短時間でするときにはメモをしないほうが集中できると思いました。
(集中力を体感したかったので、よかったです)



今日も、とても学びが深かった一日でした。
クライアントさんとカウンセラーのラポールが、
とれていなかったりすると深い話に入り込むのが難しく、
リラックスが、やはり必要なんですね。

私の苦手イメージしたり、言葉をまとめて人に伝えることを、
もっと力をつけていきたいと思います。



今日は時間内に、どのようにカウンセリングを収めるのか、
それを見極めようと参加しました。

慶太さんのカウンセリングを見ていて、
あいまいを明確にすること、
オウム返しだけで深くいけること
相手がうやむやにするとワザと追い込むこと、
それを見て学べました。

20歳代 男性



質問力の大切さを知りました。
カウンセリングは人間力が大切で、クライアントさんに鍛えられそうだと思います。
先輩方のカウンセリングは勉強になります。

50歳代 女性



オブザーバーの入ったカウンセリングでは、とても緊張しました。
緊張してしまうとクライアント役の方の言葉が入らず、
何を質問していいのかパニック状態になってしまいサンザンな結果となりました。

自分と仲良くなっていないのだなー...と思いました。

どうすれば良いのかなどのアドバイスを頂き、
「あっ!そうかー!」があってよかったです。

今日はありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

30歳代 女性



カウンセリングをすると、不思議なくらい自分というものを知りますね。
(クライアントじゃなくて、カウンセラーをやっているとき、かなり自分を感じます)

今日も、どうもありがとうございました。

わき汗だくだくでした...。

とても深い講座をありがとうございます。

慶太さん、キネシードライトの美人スタッフ様
みなさま、ありがとうございました。

◎ドーナッツおいしかったです☆
 心温まる味ですね...

長年引きこもり人生でしたが、やっぱり1人じゃ、
引きこもりじゃダメなんだなと思いました。

引きこもりはダメですねー。

自分から無くなりますね、
神との対話が!足りなかったんですね!!

20歳代 女性



今日もありがとうございました。
1日楽しく学習できました。

自分がクライアントに対して、構えてしまう所があることがよくわかりました。

自分よりもレベルが上の人には
自分の位置(レベル)を引き上げる必要があると思いました。
(プロなら関係無くなるかも無意識にしているかも)

技術に走るのではなく、
まず「落ち着くこと」
これを心がけようと思います。

30歳代 女性





~~~ 参加者が講座の感想が載っているブログです ~~~

横浜キネシオロジーセラピー@澤ひろゆき
http://ameblo.jp/kinesi-therapy/entry-11465404186.html

アロハ♪のキネシオロジーな日々
http://ameblo.jp/anuenue-ih-kinesiology/entry-11465487919.html





今日から3日間、
1からはじめるキネシオロジー上級講座です。

~~~ 筋肉反射テスト徹底講座 ~~~
http://1kine.net/schedule-price




同じカテゴリー(目標設定カウンセリング)の記事

Posted by 赦しと愛の慶太 at 08:38│Comments(0)目標設定カウンセリング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。