てぃーだブログ › 育メンパパの琉球からの癒しを「キネシオロジー」 › 1からはじめるキネシオロジー › 女好きで子供に迷惑を、かけませんでしたか?

2012年09月18日

女好きで子供に迷惑を、かけませんでしたか?

  • IMGP1177.jpg


やけに綺麗に見えました。
セミナールームから見える、横浜桜木町のランドマークタワー。


ちょっとだけ昨日の日記の続きです。

狂うとは、獣を従える王様ということらしいです。

昨日のタロット講座で学びました。

これって結構良い事かも知れない。

狂っていると思われるかもしれないけれど、
実際には狂っていると思っていない自分。

世間が私を見る目。

氣にしていては自分の道を突き進めず。



私の開催する1キネ読書会や奇跡発動ワークショップは、
そんな私が開発した新しいコンセプトのキネシオロジーセミナーです。


  • 389855_390579774348768_1704177680_n.jpg


セミナー準備前は、いつも風水を活用し“場”を整える調整を行ないます。

  • P9157035.jpg


静かに始まった、

ただの読書会に留まることの無い、
1キネ読書会、第5回の今回はどのような内容に進んでいくのか?


本で読んでいて、わかったような気持ちになったとしても
本当に骨の髄まで理解したのか?

は、わかりません。



そんなときは、筋肉反射テストを活用します。

『わたしはいま、幸せです』

宣言をして、腕に力が入りますか?

皆さんも試してみてください。


以下の画像にもありますが、
片方の腕を体の真横に出して、宣言するのです。

「私は今しあわせです」

そしてキネシオロジストは押してみます。

さて、どうなるでしょうか?


  • IMGP1135.jpg
  • IMGP1136.jpg
  • IMGP1137.jpg



もし、このように、

腕に力が入らなく、

腕が真横にキープできない場合は、

問題発生です!

宣言したことが「偽り」ということになるのです。

自分の心と全く違うことを行なって生きているのですよ。

潜在意識と通じて、腕がしっかりしているのであるならOKです。

ちなみに私は、驚くことに!!!

「腕がしっかりしていました」

ということで、世間がなんと言おうが、

♪いまの私はしあわせです♪(ほっとしました)


そして時間が進んでいったときに、
思い切って北海道の父に電話で連絡しました。

  • IMGP1145.jpg


「女好きで子供に迷惑かけたよね?」

という質問をするためにです。


キネシオロジーを行なっていると、嘘がつけなくなります。

私も皆さんの前で、親にこのような質問を実際に出来るのか?

という正しい見本?を、見せようと思い、やってみました。

父の答え、「YES」でした。


という、何が飛び出すか?

全く分からない1キネ読書会ですが、

かな~り楽しいです。

本当に本の行間とは、何があるのか?
その著者のバックボーンが現れるようです。

  • IMGP1151.jpg



読書会の終わりの時に氣づいたのですが、

キャンドルから、ろうそくが決壊していました。

  • IMGP1149.jpg


意味ですが、

枠に囚われるな!

枠を壊せ!

自分のこだわりの枠を!



参加者で感想を書いてくださっているのは、
「アロハ♪のキネシオロジーな日々」さん

http://ameblo.jp/anuenue-ih-kinesiology/entry-11355787950.html



もうひとつは「夢をかなえるキネシオロジー」
キネシードライトスタッフが書いている日記です。

http://ameblo.jp/atlas-kinesiology/entry-11357125341.html





次回の 「1からわかるキネシオロジー」読書会は

日時:11月18日(土) 10:00~12:00
講師:1からわかる!キネシオロジー著者 齋藤慶太
費用:1,000円
会場:キネシードライトセミナールーム
   横浜市中区元町5-196-13ウィーズ元町ビル6F
持物:「1からわかるキネシオロジー」 BAB出版¥1,575
    (事前にご自身でご用意ください)

お申込み・お問合せ・詳細は↓
http://1kine.net/




同じカテゴリー(1からはじめるキネシオロジー)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。