てぃーだブログ › 育メンパパの琉球からの癒しを「キネシオロジー」 › ブレインジム › ブレインジムの効果を引き出すテーピング

2012年10月28日

ブレインジムの効果を引き出すテーピング

  • 1028 (1).jpg
  • 1028 (3).jpg


昨日はブレインジムマスター講座補習でした。

ココは、参加すること出来なかった方々向けで、
すこしレベルUPして、他の事もお伝えすることになりました。

それはキネシオロジーテーピングです。

開業する前の1996年くらいから数年間学んでいたものですが、
効果は、かなりあります。

スポーツ障害に対しても効果が非常に高いものですが、

今回はブレインジムの中でも、
難しいエクササイズになる
脳幹・爬虫類脳に関連するカーフポンプについてです。

ココに関連する、ひらめ筋、ひふく筋は、ツリやすい筋肉で、
エクササイズするとツライ場合があります。

そんな場合には、このようなテーピングをしながら行うと
効果が上がる場合が多いのです。


これはテーピング前とテーピング後の結果です。
  • IMGP0001.jpg
  • IMGP0012.jpg


こんな感じで貼りますが、
こちらは男性の足が太い方の貼り方です。
  • IMGP0004.jpg
  • IMGP0005.jpg
  • IMGP0006.jpg
  • IMGP0007.jpg
  • IMGP0008.jpg
  • IMGP0010.jpg
  • IMGP0011.jpg





こちらは女性用にキネシオロジーテーピングをしました。
良く見ていただきますと、わかりますが、
最初は、かかとが床に着いていないものが、
テーピング後には着くようになっています
  • IMGP0014.jpg
  • IMGP0015.jpg
  • IMGP0026.jpg



貼り方は、こんな感じです。
  • IMGP0016.jpg
  • IMGP0017.jpg
  • IMGP0018.jpg
  • IMGP0019.jpg
  • IMGP0021.jpg
  • IMGP0022.jpg
  • IMGP0023.jpg
  • IMGP0024.jpg
  • IMGP0025.jpg



ココが固く伸びなくなると、

・アキレス腱を痛めやすくなる
・人の話が聞き取り難くなる
・常に足に血液が溜まっているために脳に血液が回りにくくなる
・逃げ出したくなる、もしくは戦闘的になる
・頭蓋骨が、ゆがみやすくなる

このような症状が出てくるのです。

そのままにしておくと、次々に問題が生じます。

ブレインジムのみで修正が出来ない場合には、
テーピングをプラスしてエクササイズすると結果が出ますよ♪



今日も補講の授業ですが、お昼過ぎには
アルゼンチンタンゴの日本最大の会合に参加します。



  • kisekihead.jpg


・・・筋肉からのメタファー(隠喩)メッセージを聴く・・・

言葉かけから、筋肉に問いかけ、氣づきを促し、
身体のゆがみを調整する、キネシオロジー必殺の方法から奇跡を体験しましょう。

日 時:11月18日(日)13:30~16:30
会 場:横浜元町 キネシードライトセミナールーム
    神奈川県横浜市中区元町5-196-13 ウイーズ元町ビル6階
講 師:齋藤慶太
参加費:事前お振込み 1,000円(税込み)*開催日の1週間前までの平日正午まで
    当日払い 3,000円

お土産:参加者全員にキネシオロジーDVDをプレゼントしています。
    以前に私がエイトスターダイヤモンド様の木曜会で公演したものです。
    8度講演をしましたので、内容が全て異なるDVDです。
    奇跡発動ワークショップに参加された方に1枚ずつ、お渡ししています。
    ワークショップで氣づかれ、そしてDVDでも学んでください。


【成功しました、第一回奇跡発動ワークショップ】
http://plaza.rakuten.co.jp/kinesiology/diary/201209180001/

    
【奇跡発動ワークショップ詳細については↓】
http://www.kinesiology-seminar.com/index.html



同じカテゴリー(ブレインジム)の記事

Posted by 赦しと愛の慶太 at 08:10│Comments(0)ブレインジム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。