
2012年08月11日
経営に奇跡を起こすTG【ビジネスキネシオロジー】
実は皆さん、知らない方もいらっしゃるかもしれませんので、
お伝えしておきますが、
私、日本初のキネシオロジー専門会社の
キネシードライト株式会社の社長とし会社を運営しております。
運営とはドライブと同じように、
向かう先の方向性を決断し前に進む役目です。
船でいうなら船長の役割でもあります。
経営者の皆さんが経営術を学ぼうという方が大勢だと思いますが、
今回ご紹介します、TGは、
一味も、ふた味も、み味も違います。
それは開発者の嶋崎さんが、
実際の現場から生み出した経営方法であり、
この方法で瀕死の重傷の会社を素晴らしく立て直した経験から、
経営に奇跡を起こすTGを生み出したのです。
Facebookで、お友達になってはいかがでしょうか?
慶太のブログを読んだと言っていただければ、
こころよく愛情深くOKしてくださると思います。
嶋崎喜一社長でございます。
http://www.facebook.com/kiichi.shimasaki
これぞ、今の時代にあった経営だと思うのです。
実は先週末、このインストラクター講座に再々受講で参加していました。
(今日からは教育キネシオロジーブレインジムマスターコースの講師です)
画像にあるのはTG-Cと言うものであり、
TGの中では最高に難しいものだと感じております。
これに出会ったのは、12年前、
そう、キネシオロジーを始めたと同時にこれも一緒に始めたのです。
1キネの本にも、ちょっとだけ書いていますが、
これが私が行なっているビジネスキネシオロジーなのです。
これを見ていると、ゲームみたいに見えると思いますが、
実際に経営シミュレーションのゲームなんです。
ごくごく簡単に説明しますと、
「これからのあなたの経営10年間を未来順行します」
と言った内容です。
経営には、かならず人が必要です。
ロボットだけで経営できるわけではないですよね。
上の画像3枚がありますね。
社長室
企画室
制作室
と3つのお部屋があります。
これは一応、情報産業の会社として行なっているものです。
社長室を例にとってみましょう。
天才から新人まで、
A~Jとあります。
これは何でしょうか?
ごくごく簡単に説明しますと、その社長のレベルです。
市場開拓する力がどこまであるか?と言う事なのです。
社長とは何なのか?
存在する意味は何なのか?
を見ていくことが出来るのです。
・どの市場まで手を伸ばす事が出来るのか?
・価格はいくらの市場を目指すのか?
・どこから仕入れるのか?
これは社長の役割ですよね。
しかし社長と言っても、
アマチュアの社長と
プロフェッショナルの社長とに分かれると思います。
あるラインから、それが見え隠れするのです。
では、下の画像に移ります。
こちらは、市場です。
何がなんだか?わからないと思われますが、
ここには
時間と試練と市場要望があります。
自分が「儲けたい」、からといって
無理矢理に人に販売する事は出来ません。
商品があるとしても、その商品の価格は市場のニーズに本当にあったものでしょうか?
それらも見極める事が出来るのです。
ちょっと時間がなくなってきました。
続きは来週。
【経営者の方へ】
どん詰まりの経営をしている方
もう会社がヤバイ、倒産しそうだ、と思われている方
新規開業するけれど、良くわからない方
には、素晴らしいツールになると思います。
是非、期待してTGを学んでいただきたいと感じております。
【自分の願い】
キネシオロジーに興味を持ち、
キネシオロジーで開業しようとする方が、
経営手法を知らずに、諦めてしまうケースが多々あることを見てきました。
どんなキネシオロジーの方でもOKです。
一緒に経営の勉強をして見ませんか?
あなたの本当の能力を見てみませんか?
よかったら手を取り合って仲間になりませんか?
TGから得る事は、あなたの人生を飛躍させますよ。
キネシオロジーはバーチャルとしては動き出しますが、
未来には弱い事は、ご存知ですよね。
TGは10年もの先を見ることが可能になります。
困っている、苦しんでいる、
あなたに道があることを伝えたいのです。
困っている方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡をお願いいたします。
Posted by 赦しと愛の慶太 at 08:49│Comments(0)