なぜ南の島でキネシオロジーヒーリング合宿をするのか?

赦しと愛の慶太

2013年06月08日 07:58


このような、光景を見ていると、

悩み苦しんでいる自分が、バカバカしくなることを感じました。

横浜に戻ってきました、齋藤慶太です。

5月のGW後から、

キネシオロジーやBeauty-K の普及活動のために、

大きく動き出しまして終着地点は地元の北海道でした。


若葉が、とても美しいです。

このように四季おりおりの美しさを体感し、

今、一生懸命生きている自分とは何者なのか?

問うのです。


美しいだけが自然ではありません。

4月に北海道を襲った、強烈な低気圧は、

土砂崩れを起こしたり、木々をなぎ倒しました。

これも陰と陽、

大自然が創り上げているものなのです。

人生も同じだと思います。

苦しい時もあれば、

楽しい時もある。


自然を見ながら、生きている自分を感じるのです。

そうして現在の自分の在り方を考えるのです。

「苦しく生きていたなぁ」と思うこと、何度もありました。

「自分は小さな人間だなぁ」と思うことも、何度もありました。


人生を好転させるには、自分の生き方を見つめることが必要です。

どのような人生を歩もうか?という道を探すのです。

あなたの天賦の才能を活かした、自分だけの人生です。

枠で道を創造されたような道では無く、

誰かれに言われた人生では無く、



自分本来が、生きる道を、もう一度見つめなおしてほしいのです。

都会に住み、苦しんで生きている方にお伝えしたいんです。

いまの自分の存在する場所から一時的に離れ、

もう一度人生を見直すことを考えてみませんか?

いままでと同じ環境のままでは、

あなた自身を取り戻すことは、ちょっと難しいかもしれません。

そんなときには自然の豊かさが、あなたを助けることもあるのです。

私が昨年、もっとも訪れた土地が沖縄の離島、久米島です。

ここの自然も、とっても綺麗なんですよ。

北海道でも同様のセミナー開催を考えてみたのですが、

ヒーリング合宿をするということであるなら、

なるべく温かく、緩みのある、ほのぼのとした自然のほうが良いですよね。


実は知床のガイドの方に、断崖絶壁ツアーに連れて行ってもらったのですが、

森の中で野生のヒグマに出会ってしまいました。

画像が荒いのですが、突然出会ってしまうと、

広角から望遠にレンズを変えることも出来なかったためです。

突然出会ってしまうと、ヒグマも人間も驚きを感じてしまいます。

(知床に精通されたガイドさんが一緒で助かりました)

潜在意識が危険を感じてしまうような土地では、

ヒーリング合宿は不可能だと思ったのです。

そんなことから、

大自然の中でも、

ゆるゆると人生を見つめなおせる、

久米島がヒーリング合宿の地として選ばれたのです。

良かったら、ご一緒できるなら幸いです。

もう一度、自分自身を

南の島で再生させてみませんか?


  • http://www.kinesiology-seminar.com/3seminar/honkaku/beautyk.html