「安全な野菜を検証する」1キネから学ぶ真実とは?

赦しと愛の慶太

2012年11月19日 08:18

昨日は慶太のお料理教室!?ではなく、
(ちなみに噂の父はコックです)



1からはじめるキネシオロジー読書会*特別講座
安全に野菜を食べるキネシオロジー勉強会でした。



この話題は、今関東に住む我々にとっては興味がある問題です。
読書会初の20名以上の方々にご参加いただきました、ありがとうございます。



まずは筋肉反射テストのご紹介。



この画像のように、まだ何もしていない、
りんご、小松菜を手に取っていただき、胸腺(免疫力に関係する)に持っていき、
筋肉反射テストを行なうと、様々なストレス反応から、このように腕が下に落ちてしまいます。




では、非力な女性ではなく、
屈強な男性では、どうなのか?

見てもらいましたが、
何もしていない白菜ですが、
腕がこのように落ちてしまいます。

ということは、力がある、力が無い、は関係ないことが
お分かりかと思います。





そこで、このままの状態では、野菜を食べていると、
肉体や精神のエネルギーまで低下してしまうということが、分かりました。

そして、ここで登場、
ドクトルセイに野菜やフルーツを漬け込み、30分間の時間を置きました。








参加者の皆様で、筋肉反射テストを行い、たくさんのチェックを行なったのです。
これは実際に言葉で表現するよりも、皆様が自分自身で体感されると、
現実というものを明確に理解できるからです。




その中での結果ですが、
ドクトルセイを使う前ですが、

・いちご
・中国産のスナックえんどう

が参加者の方々の筋肉反射テストが最も弱くなったものであり、
ストレスを感じたようです。




今回の実験の結果ですが、
私が1人で行なってきた実験よりも、より明確になった点ですが、

参加者全員が、ドクトルセイを使用した、
野菜と果物を筋肉反射テストを行なった場合には筋肉が、しっかりとしていました。

このワークショップは2時間という限定された時間で行なっているものであり、
30分間という時間が、ドクトルセイに食品を漬けている時間でもあります。

さらに長い時間ドクトルセイに食品を漬けていると、
より食品に改善が起こる事もあると思われます。

ただし、これからの研究課題が見つかりました。

ドクトルセイ水を使用し、様々な食品と、「しめじ」を入れておくと、
「しめじ」は筋力が弱化するのです。
もしかすると、「しめじ」は他のものから有害物質を吸着するかもしれない、
ということが今回の結果から現われたことです。

まだまだ書きたいことがあるのですが、
残念、タイムリミットが来ました。

※参考↓

【1からはじめるキネシオロジー読書会*特別講座の参加者感想集】

安全に野菜を食べるキネシオロジー勉強会
http://ameblo.jp/anuenue-ih-kinesiology/entry-11407085232.html

ドクトルセイで毒を取る
http://ameblo.jp/st-3e/entry-11407719367.html


ドクトルセイはどこで購入できるの?
仲良し光田さんの会社テンプルビューティフル様で販売していますよ。
http://www.caycegoods.com/id.ZKDT003.html







★☆★安全に野菜を食べるキネシオロジー勉強会★☆★

第2弾決定しました!

前回でも大好評のドクトルセイによる食品の安全性を
参加者の皆様と体験しようという企画です。

筋肉反射テストから、この情報を体験し、日々の生活にお役立てください。

日 時:12月8日(土)1000~1200
会 場:横浜元町 キネシードライトセミナールーム
    神奈川県横浜市中区元町5-196-13 ウイーズ元町ビル6階
講 師:齋藤慶太
参加費:事前お振込み 1,000円

お問い合わせ・ご予約は→ http://1kine.net/

私が研究したドクトルセイの研究ブログです↓
安全な野菜を食べたい!キネシオロジー研究レポート
http://ameblo.jp/1kine/entry-11391497677.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★







・・・成功する仕事の在り方・・・


詳細は内緒!
参加された方にお伝えします!

日 時:12月8日(土)1:30~16:30
会 場:横浜元町 キネシードライトセミナールーム
    神奈川県横浜市中区元町5-196-13 ウイーズ元町ビル6階
講 師:齋藤慶太
参加費:3,000円

お土産:参加者全員にキネシオロジーDVDをプレゼントしています。
    以前に私がエイトスターダイヤモンド様の木曜会で公演したものです。
    8度講演をしましたので、内容が全て異なるDVDです。
    奇跡発動ワークショップに参加された方に1枚ずつ、お渡ししています。
    ワークショップで氣づかれ、そしてDVDでも学んでください。


【成功しました、第一回奇跡発動ワークショップ】
http://plaza.rakuten.co.jp/kinesiology/diary/201209180001/

    
【奇跡発動ワークショップ詳細については↓】
http://www.kinesiology-seminar.com/index.html



【奇跡発動ワークショップ*筋肉からのメタファー(隠喩)メッセージを聴くの感想集】

斉藤慶太さんのワークショップ
http://ameblo.jp/salonlapis/entry-11407626036.html

完璧という幻想
http://ameblo.jp/yanaseid/entry-11407816986.html

考えた
http://ameblo.jp/renkei03/entry-11407607026.html

関連記事